月別 アーカイブ

HOME > Visse's Blog

Visse's Blog

横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達。

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達。画像左上:シーズーとトイプードルのMixれおくん(保土ヶ谷区)画像右上:イングリッシュコッカースパニエルのハウルくん(神奈川区)画像左下:ポメラニアンのこたろうくんとふうちゃん(金沢区)画像右下:シェルティのウニちゃん(中区)2024.2.17.JPG

横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達。

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達。画像左上:チワックスの虎太くん(磯子区】画像右上:イングリッシュコッカースパニエルのエバちゃん(神奈川区)画像左下:Mixのログくん(中区)2024.2.16.JPG

横浜市の犬のしつけレッスン/磯子区 ゴールデンレトリーバー ライアンくん 2才

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの新入生です。ゴールデンレトリーバーのライアンくん(磯子区)2才です。

ライアンくん.jpg


横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達。

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達。画像左上:ボーダーコリーのナナちゃん(磯子区)画像右上:ゴールデンレトリーバーのライアンくん(磯子区)柴犬のはちくん(平塚市)

2024.2.14.JPG


横浜市の犬のしつけレッスン/断尾は必要?

いつも散歩に行く臨海公園で会ったコーギーです。本来であれば、こんな立派な尻尾がついています。動物愛護精神の強い欧米では、ここ10数年の間に断尾・断耳を禁止する法律が北欧を中心に広がり、現在では多くの国々がこの法律を採用しています。
 
日本にも「動物の愛護及び管理に関する法律」、いわゆる「動管法」というものがあり、

この中に基本原則として、
 
「第二条 動物が命あるものであることにかんがみ、何人も、動物をみだりに殺し、傷つけ、

又は苦しめることのないようにするのみでなく、人と動物の共生に配慮しつつ、

その習性を考慮して適正に取り扱うようにしなければならない」と書かれてあります。
 
この文面を見る限り、断耳や断尾などの行為は、十分この法律に反するものではないかと思います。

いつの日か、日本でも断耳や断尾がはっきりと法律で禁止されることを願わずにはいられません。
 

130413_01-thumb-300x209-763 (1).jpgのサムネイル画像 

横浜市の犬のしつけレッスン/神奈川区 E.コッカースパニエル オレオくん 6ヶ月

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの新入生です。イングリッシュコッカースパニエルのオレオ君(神奈川区)6ヶ月です。

オレオ.jpg


横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達。

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達です。画像左上:シーズーとトイプードルのMixれおくん(保土ヶ谷区)画像右上:トイプードルのラナちゃん(金沢区)画像左下:シェルティのうにちゃん(中区)

2024.2.11.JPG


横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達。

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達です。画像左上:トイプードルのノアくん(旭区)画像右上:イングリッシュコッカースパニエルのオレオ君(神奈川区)画像左下:ボーダーコリーのいずもくん(港区)画像右下:ポメラニアンのふうちゃんとこたろうくん(金沢区)2024.2.10.JPG

褒めてしつけるとは~犬を叱るということ~

先日、無駄吠えのカウンセリングで「犬が吠えた時には叱ってますか?」という質問に対して、「本に叱ってはいけないと書いてあったので叱っていません」という答えが返ってきました。

いまだにしつけと訓練、トレーニングが混同されています。もし、私が犬に持ってこいや、フリスビーなどを教えたくてトレーニングをする場合は、モチベーションを大切するので絶対に叱りません。

なぜなら、叱って上達することはありえませんから。人にテニスを教える時も同じです。トレーニングをする時は、犬の希求性が大切なのです。
出来ないからといって叱ると、モチベーションが下がり、脳が覚えることを拒絶してしまうのです。

しつけとは、犬も人間も「やってもよいこと」と「やってはいけないこと」を教えることです。犬が周りに迷惑をかける行動をした時は、それはいけないということが伝わるようにきちんと叱り、止めさせなくてはなりません。
 
しつけの本には、犬が吠えた時は「無視」して下さいと書いてあることがありますが、書いた人は、周りやご近所の迷惑という事を考えた上で書いているのでしょうか?

ある哺乳類動物の研究でも、親にきちんと叱られることに愛情を感じ、叱ってくれる親にすがろうとすることが認められています。

ただ、反省と後悔ができない犬をただ叱るだけでは、犬は好ましくない行動をどう改めればよいかはわからないのです。まして叱って犬がお利口になるなら誰も苦労しません。

しかし、それでもあなたの犬は、どんなに間違ったことを叱られて正解を教えてもらえなくても、あなたに変わることのない永遠の愛情を向けてくれるのです。

どちらにしても、善悪の概念がない犬を叱ることは、犬にとっては理不尽な事ばかりだと私は思っています。そして、たとえあなたが些細なことで短気を起こして叱ったとしても、私はそれでいいとも思っています。
 
なぜなら、犬はあなたの「家族」であり、子供なのですから。家族であれば、ちょっとしたことで親子げんかも兄弟喧嘩も、夫婦喧嘩もするでしょう。でも、喧嘩をしてこそ家族なのです。

あなたが些細なことで愛犬を叱って、それが理不尽なことだったなーと、後々思われることもあるでしょう。でもそれでいいのです。なぜなら、いつか来る別れの日に、あなたは愛犬にきっとこう謝るからです。

「ごめんね・・・あの時あんなことで叱って・・・」と。

それでも犬は、そんなことさえ覚えていないでしょう。その別れの瞬間、犬にあるのは楽しかった思い出と、あなたに対する感謝だけなのですから・・・。
 
そして、これだけは覚えておいてください。
 
どんなに頑張っても、犬たちが私たちに向ける愛情には勝てないということ。
犬たちは、常に私たちに話しかけ問いかけてくれているということ。
どんなに叱られても、あなたの愛犬はあなたのことが大好きだということを・・・。
 
最後に、盲導犬訓練士 多和田 悟氏の言葉を紹介します。

Noは教えなければならないが、Noで何かを教えることはできない。

横浜市の犬のしつけレッスン/金沢区 ミディアムプードル ラナちゃん 1才

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの新入生です。ミディアムプードルのラナちゃん(金沢区)1才です。ラナちゃん.jpg

<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ