DOG SCHOOL Visse


ヴィッセのレッスンについて


ヴィッセの基本理念


~子供を育てるように、犬も育てましょう~

目標1. 
心と体を育み、情緒が安定した落ち着きのある子に育てること。

 
目標2.
「駄目」がきちんと理解できる、聞き分けの良い子に育てること。

 
目標3.
いちいち指示をしなくても、自発的に行動できる子に育てること。

 

■ヴィッセが考える犬のしつけとは、文化も習慣も、そして、コミュニケーションの手段も違うヒトとイヌが快適に暮らしていくには、犬だけではなく飼い主も学び、共に成長していくことが大切なことだと考えています。


■甘噛みをしたら「マズルをつかんで叱る」「口の中に手を入れて叱る」などの暴力的な行為は絶対に行いません。


■スワレやマテなどを、いちいち指示でさせません。これらの動作は、犬がパニックになったり、興奮して衝動と感情をコントロールできなくなった時以外は、犬が自発的に行動することと考えています。

 

<ヴィッセが犬のしつけで大事にしている3つのこと>


習 慣 ☞ 習慣が身につくと、自発的行動へと変わっていきます。

ルール    ☞ 台所に入ってはいけないとか、お散歩のときに拾い食いをしないとかです。

我 慢    ☞ ここを一番大事に考えているので、犬をお預かりしてレッスンを行っています。




このページの先頭へ[1]

HOME[0]

045-621-0109
お問い合わせフォーム

アクセス
お問い合わせ
プライバシーポリシー

(C)DOG SCHOOL Visse