DOG SCHOOL Visse


Visse's Blog


横浜市の犬のしつけレッスン/しつけと訓練の違い


2025/06/11 09:56

しつけと訓練の違い①.JPG先日、いつもの公園でのこと。2頭の小型犬が並んで座っていた。その20メートル程先に飼い主が立っていて、「待て」のハンドシグナルを出している。2頭とも微動だにしない。そして、飼い主が1頭を呼び寄せた後に、もう1頭を呼び寄せたのである。う~ん、2頭別々の「呼び戻し」は、なかなか出来るものではない。


その翌日、また公園を歩いていると、正面から先の小型犬と飼い主がやって来た。軽く会釈でもしようと思っていたら、すれ違いざま2頭にものすごい勢いで吠えかかられてしまった。当の飼い主はというと、犬を叱るわけでもなく、僕に謝るわけでもなく無言のまま通り過ぎてしまった。多分、この飼い主は、「スワレ」や「マテ」などの指示に忠実に従わせることが「しつけ」だと思っているのだろう。


いまだに「しつけと「訓練」が混同されているが、上記の「待て」からの呼び戻しは「訓練」で、人や犬に向かって吠えないというのが「しつけ」です。いくら飼い主のいうことを忠実に聞いても、人に迷惑をかけていたら何の意味もありません。


しつけとは、子供と同じように「やっても良いこと」と「やってはいけない」ことを教えることです。その犬のしつけには、飼い主の「道徳観」と「価値観」が大きく左右するのです。



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

045-621-0109
お問い合わせフォーム

アクセス
お問い合わせ
プライバシーポリシー

(C)DOG SCHOOL Visse